幽霊と熱中症の不思議な共通点【理屈と感覚の間で調整がつきにくい】
-
現代美術はインチキの詐欺ってホント?
今年2020年の夏は、コロナ一色であると同時に、長い梅雨で後にずれて遅れた猛暑でした。猛暑の一因は都市部のペイブメント面積の拡大と、クーリングタワーが温める冷房の悪循環、つまり都市化による気温上昇が大きいのです。
熱中症で亡くなる人もそれなりの数になりました。熱中症には人生の構造に似た面があります。原因がわかっていても、ミスして罹患する失敗です。自分の感覚にまかせてもだめで、水分と塩分補給を理論に沿って行わないと、わかっていても結局は重篤化します。
この現象は、夏に広がる幽霊の話題とも共通します。幽霊を全く信じない人に多いのが、自分が見たことが一度もない、体験回数ゼロを根拠とするものです。もし一度見れば一転して強く信じるのなら、今信じ切る人と同じで何とも非科学的な対応です。自分が法だという感じ。
幽霊が夏に多発する理由は、夏バテで昼寝が入ると睡眠リズムが乱れ、深夜や明け方に金縛りが起きがちな点がひとつ。旅行先の旅館で金縛りが頻発する原理で、いつもの寝起きの時間をわざとずらしてやることでも、スリープ・オン・セット・レムが生じやすくなります。
金縛りは幽霊体験志願者の入門におすすめで、昼寝した日の夜に身体を上向きにして寝るのがコツです。睡眠リズムを乱した晩の寝入りばなを狙い、脳が覚醒して体が覚めないチグハグを計画的に起こせます。慣れると20秒の間に、ある程度は幽霊の挙動を思考で調整できます。その時の幽霊は脳内に走る空想で、学校の授業中にも起きます。
芸術もまた感覚と理論のはざまに生じています。「自分にとっての芸術とはこれなんだ」の思考だけで調整してもだめで、脳と体が同調しないチグハグな20秒間に、はずみのように創造が生まれやすい。人間の不思議な能力拡張は、脳の誤作動も疑われます。
熱中症で亡くなる人もそれなりの数になりました。熱中症には人生の構造に似た面があります。原因がわかっていても、ミスして罹患する失敗です。自分の感覚にまかせてもだめで、水分と塩分補給を理論に沿って行わないと、わかっていても結局は重篤化します。
この現象は、夏に広がる幽霊の話題とも共通します。幽霊を全く信じない人に多いのが、自分が見たことが一度もない、体験回数ゼロを根拠とするものです。もし一度見れば一転して強く信じるのなら、今信じ切る人と同じで何とも非科学的な対応です。自分が法だという感じ。
幽霊が夏に多発する理由は、夏バテで昼寝が入ると睡眠リズムが乱れ、深夜や明け方に金縛りが起きがちな点がひとつ。旅行先の旅館で金縛りが頻発する原理で、いつもの寝起きの時間をわざとずらしてやることでも、スリープ・オン・セット・レムが生じやすくなります。
金縛りは幽霊体験志願者の入門におすすめで、昼寝した日の夜に身体を上向きにして寝るのがコツです。睡眠リズムを乱した晩の寝入りばなを狙い、脳が覚醒して体が覚めないチグハグを計画的に起こせます。慣れると20秒の間に、ある程度は幽霊の挙動を思考で調整できます。その時の幽霊は脳内に走る空想で、学校の授業中にも起きます。
芸術もまた感覚と理論のはざまに生じています。「自分にとっての芸術とはこれなんだ」の思考だけで調整してもだめで、脳と体が同調しないチグハグな20秒間に、はずみのように創造が生まれやすい。人間の不思議な能力拡張は、脳の誤作動も疑われます。
- 関連記事
-
- 商品レビューと口コミを信じるか【サクラ役のフェイク詐欺仕事】 (2019/10/31)
- 渋谷ハロウィン祭2018の変態仮装行列【美術表現に使えないのか】 (2018/11/11)
- ラオス祭のねつ造番組騒動【万国びっくりショーのフィリピン医療】 (2018/12/05)
- パソコンマニュアルの壮大な無駄と命の存続【Windows版 MS-Office】 (2020/02/16)
- 冤罪事件の原因は捜査ミス?【組織のたるみは焦点と関係なし】 (2019/01/16)
- 現代のヒトラーが見分けられない理由【正論に聞こえる単純な標語】 (2020/10/25)
- 事故物件でなんちゃって本気モード【不動産業の幽霊ごっこ】 (2019/07/27)
- 美術のレッテル貼り批判は即ブーメラン【自分が正義で他人は悪の定義】 (2020/03/11)
スポンサーサイト