10万円の給付金を誤解しないように【後で返す借金だとの警告は嘘】
-
現代美術はインチキの詐欺ってホント?
明石家さんま師匠のコロナ自粛の嘆き。「こんな時、お笑いは真っ先に切られて無力や」。アートも同じです。アートにとっての「こんな時」はデフレ不況です。この美術ブログでも途中で、日本の景気と消費税の話題を加えました。変なブログに見えたことでしょう。
そこに現代日本の道への警鐘も含み、案の定グローバリズムに起因するコロナ疫病の、世界パンデミックとなりました。予告した日本の令和恐慌どころか、世界大恐慌です。日本に特有の問題は、まず日本のみ長いデフレの最中だという点。コロナなしでも消費税で絶不況でした。
日本で強い宗教的な思いに「お金は価値ある財宝だ」があります。美術作品みたいに貨幣を愛でる慣習です。どんどん使って社会を巡回させるチケットカードの視点が、元々欠けています。お金は石油と同様に使えばなくなると恐れて、使わないようにする意識が強いのです。
お金を貯め込んで使わないがまんの果てに、国が富むと信じているところがあります。この意識の根元には、国民が払った税金が国の運営費になるという、壮大な勘違いがあるのです。実際の国の運営費は、新発行した円と呼ぶ自国通貨です。ロジックが逆さまです。
税金はインフレ抑制のための、余剰貨幣の間引きです。知らない国民が多いので、給付額を10万円と低くすれば財源が助かる式の、勘違いの物語が信じられています。過去に自分が納めた税金が、返礼で10万円戻ってくるという誤解釈がネットにとても多いのです。
給付金は国債発行で貨幣を創造した真水と呼ぶものです。永久に返済しない(国が消え記録も消える日まで)お金です。なので一部が叫ぶ「後で増税で返済するからいっしょ」は嘘で、マネーストックを上級国民へ移転する伏線の階級闘争です。続きは経済ブログで。
そこに現代日本の道への警鐘も含み、案の定グローバリズムに起因するコロナ疫病の、世界パンデミックとなりました。予告した日本の令和恐慌どころか、世界大恐慌です。日本に特有の問題は、まず日本のみ長いデフレの最中だという点。コロナなしでも消費税で絶不況でした。
日本で強い宗教的な思いに「お金は価値ある財宝だ」があります。美術作品みたいに貨幣を愛でる慣習です。どんどん使って社会を巡回させるチケットカードの視点が、元々欠けています。お金は石油と同様に使えばなくなると恐れて、使わないようにする意識が強いのです。
お金を貯め込んで使わないがまんの果てに、国が富むと信じているところがあります。この意識の根元には、国民が払った税金が国の運営費になるという、壮大な勘違いがあるのです。実際の国の運営費は、新発行した円と呼ぶ自国通貨です。ロジックが逆さまです。
税金はインフレ抑制のための、余剰貨幣の間引きです。知らない国民が多いので、給付額を10万円と低くすれば財源が助かる式の、勘違いの物語が信じられています。過去に自分が納めた税金が、返礼で10万円戻ってくるという誤解釈がネットにとても多いのです。
給付金は国債発行で貨幣を創造した真水と呼ぶものです。永久に返済しない(国が消え記録も消える日まで)お金です。なので一部が叫ぶ「後で増税で返済するからいっしょ」は嘘で、マネーストックを上級国民へ移転する伏線の階級闘争です。続きは経済ブログで。
- 関連記事
-
- 冤罪事件の原因は捜査ミス?【組織のたるみは焦点と関係なし】 (2019/01/16)
- 振り込め詐欺と日本経済のおもしろい、くない関係【国の無駄づかい】 (2019/12/12)
- 高校より大学の数学が難しいのはなぜ【因数分解、線形代数、統計】 (2020/01/11)
- 消費税0パーセントの提案が出た【美術鑑賞の写実具象のアナロジー】 (2020/03/23)
- 経済だけの話題を別ブログに分けました【日本の景気と少子化を考える】 (2020/02/28)
- 合成の誤謬と現代アートの関係【みんなで渡れば怖くない社会原理】 (2019/07/21)
- 学術会議以前に学問を国民が嫌う理由【実感と違う研究成果への不快】 (2020/11/18)
- 宇宙人は絶対いると断言する動機はアレ【身近な洗脳効果の代表】 (2019/01/04)
スポンサーサイト