環境大臣のセクシー発言とメタファー暗喩【国連会議の気候変動】
-
現代美術はインチキの詐欺ってホント?
メタファーの語はデザインの分野で割とよく使われます。日本語で暗喩(あんゆ)と言えば難しいイメージですが、メタファーのわかりやすい例は、あの下ネタです。電気や電子関係の配線をつなぐ接続プラグ。
多くのコネクター類でオスとメスと呼びます。USBケーブルは両端がオスとオスが接続用で、オスとメスは延長用です。他のどんな言い方に変えるよりも意味が確実に伝わり、ミスや事故が防げます。操作も押すと召す。
国連の国際会議で、日本の環境大臣が「気候変動のような大きな問題は楽しくクールでセクシーに取り組むべき」と言い、世界で「何それ」の反応になりました。日本では怒った人が多く炎上状態でした。
セクシュアルな何かで、頭がいっぱいになっている個人的な事情かと思いきや、国連気候変動枠組条約機構の前事務局長が「セクシー」の語を連発していた、その反復引用が真相だそうで。直前に気に入った彼女の言葉を、すぐに使ってみたらしく。
英語圏でのセクシーはクールと似て「いかすじゃん」の意味に広がっているそうで、このスラングに乗じた環境大臣の発言でした。しかし多くの人が、何とか意味がつながるように一度は解釈に頭をひねった、これがメタファーの効用です。メタファーは連想ごっこに広がりやすい。
メタファーのブームは1970年代のポストモダン運動で、デザインモチーフの手がかりとして、意味表現から記号論へ広がりました。記号論とは、セクシーの語が入るだけで連想がなだれ込む、一発ヒントの効力です。連想するものが日本国内の方がよりセクシー方向となり、それで日本の反応はクールよりもホット気味でした。
多くのコネクター類でオスとメスと呼びます。USBケーブルは両端がオスとオスが接続用で、オスとメスは延長用です。他のどんな言い方に変えるよりも意味が確実に伝わり、ミスや事故が防げます。操作も押すと召す。
国連の国際会議で、日本の環境大臣が「気候変動のような大きな問題は楽しくクールでセクシーに取り組むべき」と言い、世界で「何それ」の反応になりました。日本では怒った人が多く炎上状態でした。
セクシュアルな何かで、頭がいっぱいになっている個人的な事情かと思いきや、国連気候変動枠組条約機構の前事務局長が「セクシー」の語を連発していた、その反復引用が真相だそうで。直前に気に入った彼女の言葉を、すぐに使ってみたらしく。
英語圏でのセクシーはクールと似て「いかすじゃん」の意味に広がっているそうで、このスラングに乗じた環境大臣の発言でした。しかし多くの人が、何とか意味がつながるように一度は解釈に頭をひねった、これがメタファーの効用です。メタファーは連想ごっこに広がりやすい。
メタファーのブームは1970年代のポストモダン運動で、デザインモチーフの手がかりとして、意味表現から記号論へ広がりました。記号論とは、セクシーの語が入るだけで連想がなだれ込む、一発ヒントの効力です。連想するものが日本国内の方がよりセクシー方向となり、それで日本の反応はクールよりもホット気味でした。
- 関連記事
-
- 未来の戦争絵画はどうなる【ソフィア王妃芸術センターのゲルニカ】 (2019/06/15)
- 音楽のオブリガートって何、美術にもある?【宇宙戦艦ヤマトが有名】 (2017/09/08)
- チャイコフスキーはキリスト教の掟で死刑になった説【最初から時代錯誤では】 (2020/03/17)
- 超有名作品が別人の作と発覚すれば何がどうなる?【ゴヤの名作巨人】 (2017/04/08)
- 環境大臣のセクシー発言とメタファー暗喩【国連会議の気候変動】 (2019/10/25)
- ビットコイン投資と絵画投資は同じだけ危険か【仮想通貨は暴落期待】 (2018/01/27)
- 画家の死後価格は上がるか【長谷川町子いじわるばあさんの絵画投機】 (2016/10/28)
- プログレ音楽で成り立った見当違いの作品深読み【ピンク・フロイド】 (2017/08/18)
スポンサーサイト