沖縄県民に基地負担をかけすぎている理由【利害で情報を流さない】
-
現代美術はインチキの詐欺ってホント?
日本国内で、沖縄県だけにひどい負担がかかっています。なぜか。日本国が沖縄に基地を置く理由は、沖縄が国境の町だから。アメリカの基地が集中する理由は、沖縄はうちの所有物だと中華人民共和国の共産党が宣言しているから。つまり共産主義への防衛ラインが沖縄です。
この程度の説明さえ国内に出回りませんよね。なぜか。よくある説は、中国が日本のマスコミの株を購入した見返りや、現代のコミンテルンが報道各社にいる陰謀説です。識者たちが述べたハニトラとか。現実は、中国へ工場を移した日本企業のスポンサーCM以前に、ジャーナリズムの論理でしょう。報道はケンカを歓迎する仕事だから。
「賛成」「反対」の対立激化は絵になりニュースになります。「なーんだ、そういうことか」とわかり合えて笑顔が戻ると、ニュースバリューは消えます。地元で深夜に幽霊が出た事件で、「近所の祖母が徘徊した姿でした」と知らせない方が、日本全国の大勢がわくわく緊張して楽しめ、心霊特集本も出せるのと同じ。ネタばらしはお金にならない。
県民差別や珊瑚を守る闘いで国内を分断すれば、物語になる。国際政治を伏せ人間ドラマの悲喜へと落とす傾向が、今日言われるマスコミ問題のひとつです。これはしかし世界の報道の宿命でもあり、エンタメ化が悪かも一概に言えないでしょう。報道も表現物であり商品だから。
日本では、芸術とは何かが放置されて収束しない状態が長引き、国民はわけがわからない現状です。問題を整理したがらない。著者は、美術界における芸術の扱いが、沖縄における基地の扱いと似ているかも知れないと感じたことがありました。
こじれにこじれて解決不能な人情物語が一番ウケる事情が、芸術にもあるかも知れません。「なーんだ、そういうことか」とわかり合えて笑顔が戻ると、忘れられて終わってしまう懸念で核心部を教えないやり方。つまるところ芸術とは、深夜の地元に出る幽霊みたいなものか?。
この程度の説明さえ国内に出回りませんよね。なぜか。よくある説は、中国が日本のマスコミの株を購入した見返りや、現代のコミンテルンが報道各社にいる陰謀説です。識者たちが述べたハニトラとか。現実は、中国へ工場を移した日本企業のスポンサーCM以前に、ジャーナリズムの論理でしょう。報道はケンカを歓迎する仕事だから。
「賛成」「反対」の対立激化は絵になりニュースになります。「なーんだ、そういうことか」とわかり合えて笑顔が戻ると、ニュースバリューは消えます。地元で深夜に幽霊が出た事件で、「近所の祖母が徘徊した姿でした」と知らせない方が、日本全国の大勢がわくわく緊張して楽しめ、心霊特集本も出せるのと同じ。ネタばらしはお金にならない。
県民差別や珊瑚を守る闘いで国内を分断すれば、物語になる。国際政治を伏せ人間ドラマの悲喜へと落とす傾向が、今日言われるマスコミ問題のひとつです。これはしかし世界の報道の宿命でもあり、エンタメ化が悪かも一概に言えないでしょう。報道も表現物であり商品だから。
日本では、芸術とは何かが放置されて収束しない状態が長引き、国民はわけがわからない現状です。問題を整理したがらない。著者は、美術界における芸術の扱いが、沖縄における基地の扱いと似ているかも知れないと感じたことがありました。
こじれにこじれて解決不能な人情物語が一番ウケる事情が、芸術にもあるかも知れません。「なーんだ、そういうことか」とわかり合えて笑顔が戻ると、忘れられて終わってしまう懸念で核心部を教えないやり方。つまるところ芸術とは、深夜の地元に出る幽霊みたいなものか?。
- 関連記事
-
- 幽霊と熱中症の不思議な共通点【理屈と感覚の間で調整がつきにくい】 (2020/09/07)
- ラオス祭のねつ造番組騒動【万国びっくりショーのフィリピン医療】 (2018/12/05)
- 日本の報道の偏向に海外記者団は釘を刺し【絶対の正義を信じる国民】 (2020/10/13)
- 日本の少子化は故意かミスかという議論【SDGsとの関係では故意】 (2022/08/04)
- コロナ後の大量解雇時代に残るのはどんな人?【能力評価論あるある】 (2020/06/15)
- 渋谷ハロウィン祭2018の変態仮装行列【美術表現に使えないのか】 (2018/11/11)
- 宇宙人は絶対いると断言する動機はアレ【身近な洗脳効果の代表】 (2019/01/04)
- この言葉を使うと理解しない人が増える【脳内イメージしにくい言語】 (2022/08/10)
スポンサーサイト