fc2ブログ

Archive2020年09月 1/1

大阪都構想のメリットデメリットで欠けた語【惨事便乗型資本主義】

「大阪都構想は嘘だらけの詐欺だ」と批判するブログや動画がネットにやたら増えています。一回限りの約束はあっさり破られ、年内に再投票させる予定だそう。イギリスのブレグジットと逆です。数々の否定的な動画にも、実はある重要な国際トレンドのキーワードがありません。「ショック・ドクトリン」(惨事便乗型資本主義)です。多くが「なぜコロナの最中に投票なのか」とピンとこないこと自体、すでに術中にはまっています。取り...

  •  -
  •  0

松岡充「長く続けているロックミュージシャンにろくなヤツはいない」【反語】

日本国民は反語表現が苦手で、それが芸術にとけ込めない大きい一因です。だから国内に反語ネタがほとんど見当たらないのですが、たまには出てきます。松岡充いわく『長く続けているロックミュージシャンに、ろくなヤツはいない』。ロックとろくを引っかけたんじゃなくて。これに対して、「このやろう生意気な」「ならば名バンドXXもろくでなしなのかよ」「先輩へのリスペクトがない」「何様だと思っている」「おまえの方がろくでな...

  •  -
  •  0

ファクト・ハラスメントとは何【虚偽情報を愛し事実を嫌悪する運動】

ファクト・ハラスメント、略してファクハラという、新たなハラスメントが少し前に提言されました。虚偽情報を信じている人がいて、それに対して事実はこうだと反証されると不快だ。そこで虚偽の快感を正義に位置づけ、事実を突きつける者を有害とみる権利の主張です。ニセ情報こそが自分の真実であり、対抗する事実を悪とみなすという、何かデフレ国ニッポンの象徴みたいな。ネットには昔から、事実情報への反感がみられました。「...

  •  -
  •  0

幽霊と熱中症の不思議な共通点【理屈と感覚の間で調整がつきにくい】

今年2020年の夏は、コロナ一色であると同時に、長い梅雨で後にずれて遅れた猛暑でした。猛暑の一因は都市部のペイブメント面積の拡大と、クーリングタワーが温める冷房の悪循環、つまり都市化による気温上昇が大きいのです。熱中症で亡くなる人もそれなりの数になりました。熱中症には人生の構造に似た面があります。原因がわかっていても、ミスして罹患する失敗です。自分の感覚にまかせてもだめで、水分と塩分補給を理論に沿って...

  •  -
  •  0

総理大臣辞任で平成大不況とコロナ恐慌が残り【創作表現界に大影響】

史上最長政権の総理が、記録達成で辞任するそうです。奇妙な8年間でした。日本を最も悪化させた記録に対して、皆の気持ちは前進したつもりの評価だからです。たとえば出生率を歴代で最も下げた内閣なのに、国民は持ち直せたつもりでいます。海外報道と落差があります。おもしろいことに、総理がかかげた三本の矢という政策を、日本国民は完全に誤解しています。何と二度総理になり、第一次内閣の時に日本の国益として理論的に正し...

  •  -
  •  0